令和6年7月より、就労継続支援B型として改めて開所しました。

「しんどければ休憩して良い。」でも、やると少し気持ちいい✨

あなたにスタッフが寄り添いサポートします。気になる作業の工賃や一日の流れを確認できます。👇

おそうじ作業

実際にある民泊を、
スタッフと一緒にお掃除します。

おそうじ作業について

内容 民泊(きれいなマンション)の客室をスタッフと一緒におそうじします。ベッドメイキング、掃除機がけ、お風呂、トイレ、キッチン回り掃除、コロコロやクイックルワイパー(ドライ、ウェット)など。一般就労を目指している方は、実践的な作業を経験できます。
時間 3つのシフトがあります。

午前だけシフト 10:00〜12:00

午後だけシフト 13:00〜15:00

一日シフト 10:00〜15:00 (お昼休憩12:00〜13:00)

工賃 ¥2,000〜/1日あたり
おそうじに1日のうちに何回行ったかで工賃アップを狙うことができます。(1現場あたり¥500アップ)
ある一日の流れ

※一日シフトの場合

9:45 事業所へ通所

10:00 現場に向けて出発

10:10 作業スタート

11:40 終了!

12:00 事業所でお昼休憩

13:00 2つめの現場へ出発

15:00 2現場目も終了!

15:10 最寄りの地下鉄駅まで送迎してもらい帰宅

こめぬか入浴剤づくり

おこめを作るとでてくる「米ぬか」を使用した入浴剤を作ります。

入浴剤づくり作業について

内容 北海道当別町産のお米を精米する過程でできる米ぬかを使用した入浴法。必要な量をいれるために重さを測ったり、袋に綺麗にした米ぬかをコツコツ詰めていきます。
時間

10:00〜14:00 (お昼休憩12:00〜13:00)

工賃 ¥1,000〜/1日あたり
ある一日の流れ

9:50ごろ 送迎車でジョブタス宮の森に到着

10:00 朝礼をして作業スタート

11:00 10分やすみ

12:00 お昼やすみスタート

13:00 午後の作業スタート

14:00 おわり!また明日〜✋

14:15 最寄りの地下鉄駅まで送迎してもらい帰宅

ざっし切り作業

ザクザク爽快な作業

ざっし切り作業について

内容 使われなくなった古雑誌を一枚一枚切り離していき、紙一枚にしていく作業です。
時間

10:00〜14:00 (お昼休憩12:00〜13:00)

工賃 ¥1,200〜/1日あたり
ある一日の流れ

9:50ごろ 送迎車でジョブタス宮の森に到着

10:00 朝礼をして作業スタート

11:00 10分やすみ

12:00 お昼やすみスタート

13:00 午後の作業スタート

14:00 おわり!また明日〜✋

14:15 最寄りの地下鉄駅まで送迎してもらい帰宅

アニメグッズ仕分け作業

なつかしのアニメからここ最近のアニメまで

アニメグッズ仕分け作業について

内容 懐かしいものから新しいアニメまで幅広いジャンルのグッズをジャンル分けしたり、クリーニングしたりする作業です。アニメをよく見る方はジャンル分けで大いに力を発揮できます。
時間

10:00〜14:00 (お昼休憩12:00〜13:00)

工賃 ¥1,000〜/1日あたり
ある一日の流れ

9:50ごろ 送迎車でジョブタス宮の森に到着

10:00 朝礼をして作業スタート

11:00 10分やすみ

12:00 お昼やすみスタート

13:00 午後の作業スタート

14:00 おわり!また明日〜✋

14:15 最寄りの地下鉄駅まで送迎してもらい帰宅

パソコン入力作業

あなた専用のパソコンを貸し出し!得意のタイピングを見せてください✨

パソコン入力作業について

内容 データ入力やチェックなどパソコン操作を覚えたい方、パソコンを使った経験のある方にはぴったりな作業です。なれていない方には少しむずかしい作業なので、まずは軽作業からじっくりスタートしましょう!
時間

10:00〜14:00 (お昼休憩12:00〜13:00)

工賃 ¥1,500〜/1日あたり
ある一日の流れ

9:50ごろ 送迎車でジョブタス宮の森に到着

10:00 朝礼をして作業スタート

11:00 10分やすみ

12:00 お昼やすみスタート

13:00 午後の作業スタート

14:00 おわり!また明日〜✋

14:15 最寄りの地下鉄駅まで送迎してもらい帰宅